会社概要

代表ご挨拶
わたしたち笹岡運輸は、主に営業倉庫とトラック運送業という2本柱で、皆様の大切な貨物をお預かりし安全かつ確実に運ぶことを使命と考えております。
当社で所有している営業倉庫のうち、2棟の定温倉庫には米穀類を、3棟の常温倉庫には樹脂原料や工業製品などを、皆様からの要望に応じて適切に保管させていただいております。
また、当社が拠点としているこの三条市は新潟県の中央に位置し、関東方面へのアクセスも良く、効率的な輸送に適した立地といえます。その利便性を活かし、新潟米をはじめ、樹脂製品、各種原料、肥料など、幅広い貨物の輸送に携わっています。
これから次世代に向けて運送業界はAI技術の導入や自動運転化の促進などが期待されていますが、完全に普及するにはほど遠く、まだ多くの課題が残されているのが現状です。この先も原料や製品などの貨物を運ぶには、やはりドライバーの手による技術が不可欠でございます。
もしも物流が止まってしまうと、毎日の暮らしや経済活動は成り立たなくなります。わたしたち笹岡運輸は安定的な輸送を実現し続けるため、今日まで培ってきた技術と経験を活かし、皆様のご期待に応えられるよう、これからも日々の業務に全力を尽くしてまいります。
Takashi Matsuo
経営理念
物流の効率化を目指す
倉庫業と一般区域貨物自動車運送事業を併設することにより物流の効率化を目指し、よりきめの細かいサービスを提供すること。 荷主様の多様な要望にお応えする車両の管理・配置を行うこと。倉庫業と一般区域貨物自動車運送事業を併設することにより物流の効率化を目指し、よりきめの細かいサービスを提供すること。 荷主様の多様な要望にお応えする車両の管理・配置を行うこと。
会社概要
社名 | 笹岡運輸株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 松尾 崇志 |
設立 | 1992年 |
法人番号 | 2110001014952 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 21名(2025年7月現在) |
本社所在地 | 〒959-1151 新潟県三条市猪子場新田234-2 |
電話番号 | 0256-45-5805 |
FAX | 0256-45-5808 |
sasaoka@ruby.ocn.ne.jp | |
事業内容 | 一般区域貨物自動車運送事業 自動車運送取扱事業 倉庫業 |
主要設備
倉庫 | 第1定温倉庫(定温保管庫730坪 常温保管庫150坪 下屋150坪) 第2定温倉庫(定温保管庫790坪 下屋95坪) 第1常温倉庫(370坪) 第2常温倉庫(210坪) 第3常温倉庫(300坪) |
---|---|
保有車両 | 大型ウィング車(14台) 6tウィング車(2台) リーチフォークリフト(6台) カウンターフォークリフト(7台) |
アクセス
〒959-1151 新潟県三条市猪子場新田234-2